お知らせ 2021/12/08
クリスマス・年末年始イベント
イベントスケジュールに、クリスマス・年末年始イベントをアップしました。
お知らせ 2021/12/08
イベントスケジュールに、クリスマス・年末年始イベントをアップしました。
イベント 2021/11/29
イベントスケジュールに、12月の展示機内公開・紙ヒコーキ教室をアップしました。
お知らせ 2021/11/25
令和3年11月27日(土)から令和4年3月31日(木)までの間、「新型コロナウイルスワクチン」を2回接種された下記の有料入館者を対象に、ミュージアムショップ「Fun Blade」、カフェ「MOF Café」で、それぞれ使用できる50円補助券各1枚を特典としてプレゼントします。
◆対象
2回の新型コロナウイルスワクチン接種済みの方で、以下の有料入館者を対象とします。
①当日券購入者
②前売券利用者
③観覧共通券(セット券)・入館券5枚セット券利用者
④有料団体客
⑤年間パスポートをご購入いただいた日
※無料入館者、年間パスポート利用者は対象外とさせていただきます。
◆適用条件
※接種証明書等は、写真、コピー等でも可
◆特典内容
補助券は1枚50円のものを、ミュージアムショップ1枚、カフェ1枚を受付でお渡しします。
※補助券は1品につき1枚のみ使用可能
※補助券の配布は開館から16時までとなります
※補助券は発行日当日のみ有効です
※補助券では釣銭はお出しできません、また換金もいたしません
◆実施期間
令和3年11月27日(土)~令和4年3月31日(木)
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/kansen-taisaku/wakuchinsessyu-shoumei.html
(外部リンク「愛知県公式Webサイト」)
※対象者の確認方法等の詳細についてはこちらをご覧ください
イベント 2021/11/22
イベントスケジュールに【追加決定】開館4周年特別企画展「スペシャルトークショー」をアップしました。
お知らせ 2021/11/15
「空の日」・「空の旬間」の記念事業として、県営名古屋空港及びあいち航空ミュージアムで開催されるイベントの詳細をお知らせします。(主催:県営名古屋空港「空の日」・「空の旬間」記念事業実行委員会)
ぜひ、ご家族そろってお越しください。
外部リンク(「愛知県公式Webサイト」)
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/kouku/r3soranohishosai.html
お知らせ 2021/11/05
10月30日(土)、31日(日)に開催しました「チャリティ特別企画『回転翼マニアのあなたに贈るヘリコプターパーツジャンク市』」では、多くの方にご来館いただきありがとうございました。
11月4日(木)に、愛知県庁にて、ジャンク市での全売上金額321,450円を愛知県保健医療局健康医務部医務課医療機関支援室の有川室長に、あいち航空ミュージアム副館長の澤田から、医療従事者応援金への寄付金として手渡しさせていただきましたのでご報告いたします。
ジャンク市にお立ち寄りくださいました皆様、本当にありがとうございました。
お知らせ 2021/10/29
航空分野への進学・就職を希望する中学生、高校生の方を対象に、航空関連の学校や組織の魅力がたっぷりつまった「夢へのフライトプラン2021 航空学校説明会@オンライン」をあいち航空ミュージアム公式Youtube チャンネルに配信しました。
防衛省自衛隊から提供いただいたブルーインパルスの貴重な映像も収録されていますので、皆様ぜひご覧ください。
イベント 2021/10/28
イベントスケジュールに、11月の展示機内公開・紙ヒコーキ教室をアップしました。
お知らせ 2021/10/27
イベントスケジュールに、開館4周年特別企画展「日本の飛行機づくりと富士T-1 初鷹」をアップしました。
お知らせ 2021/10/25
「夢ふくらむ未来の空 子どもイラストコンテスト(募集期間:2021年8月2日~9月30日)」にたくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございました。
審査員による厳正なる審査の結果、最優秀賞、優秀賞、奨励賞の作品が下記のとおり決定いたしましたのでお知らせします。
なお、入賞作品は、11月3日(水・祝)~12月26日(日)まで、あいち航空ミュージアム1階で展示します。
想像力豊かで希望いっぱいの作品を、ぜひミュージアムでご覧ください。
また、イラストコンテスト表彰式(最優秀賞および優秀賞)と、当コンテストの審査員である岡部寛治氏、後藤勉氏による審査講評会を開催します。
開催日時:11月3日(水・祝)11:00~12:00
会 場:1階フライングボックス前ステージ
定 員:先着40名程度の座席をご用意。(立ち見も可)
出 演:岡部 寛治 氏(元春日井市中学校美術教員・春日井市市民美術展審査委員)
後藤 勉 氏(元春日井市中学校美術教員・春日井市市民美術展審査委員)
-----------------------------------------------
【最優秀賞】(1点 3万円分の旅行券)
「世界を拓く空」 越智 菜々美 様
【優秀賞】(5点 トイドローン(12,000円分相当))
「未来の空と私」 杉田 絢音 様
「地球のみんなが遊ぶ空」 さえちゃん 様
「海の生き物と空をおさんぽ」 鳥飼 芽依 様
「未来の空であそぼう!!」 紙谷 恭吾 様
「ふわふわ日本の空の旅」 前田 愛実 様
【奨励賞】(25点 3,000円分の図書カード)
「未来のよるのまち」 うたちゃん 様
「住んでみたいな空中都市」 衣川 流禾 様
「空から雨じゃなくてアメがふってきたよ」 野田 百合子 様
「えがおあふれる明るい未来へ」 チャンメイ 様
「未来の空」 松浦 勇斗 様
「夢の未来空」 るい 様
「空の町」 かぼちゃ 様
「未知の空」 コロッケブラックソース味 様
「じんべいざめの飛行船」 かい 様
「翼を広げて」 平野 兎実 様
「空飛ぶ家」 菅谷 美咲 様
「天気がいどうできる空」 菅谷 咲玲 様
「機械化した空」 柴山 太一 様
「未来の宇宙都市」 田端 藍佳 様
「幸せの未来」 もえちゃん 様
「未来の世界」 加藤 仁 様
「未来の町」 加藤 理人 様
「メガプレインと海沿いの街」 図司 実早紀 様
「ジェットTAXI」 図司 智哉 様
「おいしそうなスイーツの乗り物」 山口 琴 様
「未来の夜」 山口 葵 様
「たのしい未来」 はるた 様
「わたしとひこうき」 ほの 様
「お庭ごと空を飛べたらいいな」 内藤 美友 様
「DOCODEMO飛行機」 ルビー 様
※賞品のお渡しについて
最優秀賞および優秀賞を受賞された方には、表彰式にて賞品をお渡しします。