「第3回 航空機プラモデルコンテスト」入賞作品の発表!

「第3回 航空機プラモデルコンテスト(募集期間:2023年5月7日~6月11日)」にたくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございました。

審査員による厳正なる審査の結果、最優秀賞1名、審査員特別賞7名、一般審査員特別賞1名、各部門賞8名の計17作品が下記のとおり決定いたしましたのでお知らせします。

なお、一次審査を通過した122点のうち116点の作品を、7月22日(土)~8月31日(木)の期間「あいち航空ミュージアム1階 航空メッセプラザ」で展示します。

プラモデルへの情熱あふれる作品を、ぜひミュージアムでご覧ください。


-----------------------------------------------

【最優秀賞】

 作品名:「桜花梢」  氏名・ニックネーム:白樺 様

発表用SM-009左.jpeg





【一般審査員特別賞】

 作品名:「ブルーインパルス」  氏名・ニックネーム:ししまるえっくす 様



【スケールアビエーション賞】

 作品名:「CRJ700離陸前」  氏名・ニックネーム:aoi 様



【タミヤ賞】

 作品名:「アブロ・ランカスター B Mk.I」  氏名・ニックネーム:いもてん 様



【タムタム賞】

 作品名:「MiG KILLER」  氏名・ニックネーム:こもさん 様



【ハセガワ賞】

 作品名:「思い出の機体~F2B102」  氏名・ニックネーム:林 輝真 様



【ファインモールド賞】

 作品名:「「風立ちぬ」 九試単戦 Ka-14」  氏名・ニックネーム:KATSU 様



【モデルアート賞】

 作品名:「SR-71 ブラックバード (A型)」  氏名・ニックネーム:koko 様



【あいち航空ミュージアム賞】

 作品名:「JAS B787-8 レインボーエイト」  氏名・ニックネーム:KF_B789 様



【ブルーインパルス部門賞】

 作品名:「天を翔ける」  氏名・ニックネーム:みや腹 様



【ジュニアルーキー部門】 グランプリ

 作品名:「うさぎ号」  氏名・ニックネーム:かほ 様



【ジュニアマスター部門】 グランプリ

 作品名:「F15J TopGun Maverick 小牧基地コラボ機体」  氏名・ニックネーム:checker 様



【ジュニアエキスパート部門】 グランプリ

 作品名:「感謝~不時着からの再出発~」  氏名・ニックネーム:さいとう うみ 様



【シニアルーキー部門】 グランプリ

 作品名:「Toss Delivery」  氏名・ニックネーム:ぐでーりあん 様



【シニアマスター部門】 グランプリ

 作品名:「アブロ・ランカスター B Mk.I」  氏名・ニックネーム:いもてん 様



【シニアエキスパート部門】 グランプリ

 作品名:「Su-33FLANKER-D」  氏名・ニックネーム:コーワキ 様



【シニアオールドハンド部門】 グランプリ

 作品名:「F-16Aファイテイングファルコン」  氏名・ニックネーム:えいちゃん 様



岐阜かかみがはら航空宇宙博物館との共通入館券購入者に記念品プレゼント(8月31日まで)

あいち航空ミュージアムでは、岐阜かかみがはら航空宇宙博物館(空宙博)との共通入館券を販売しています。

この夏、両館では、航空機に関する2つの施設を巡っていただくことで、より「飛ぶこと」について知って、楽しんでいただくため、下記の夏休み期間に共通入館券を両館窓口でご購入いただいた方に、両館のオリジナルバッジ(飛鳥、T-4ブルーインパルス)をプレゼントします。※1

【プレゼント方法】

共通入館券を購入した際に両館のオリジナルバッジをプレゼントします。

(購入場所:「あいち航空ミュージアム2階受付」又は「空宙博1階受付」)

【プレゼント期間】

令和5年7月22日(土)~8月31日(木)

※1 先着順のため、期間の途中に配布終了又は配布品を変更することがあります

●岐阜かかみがはら航空宇宙科学博物館(空宙博)は、岐阜県各務原市にある航空や宇宙について学べる博物館です。

【空宙博】岐阜かかみがはら航空宇宙博物館公式ウェブサイト (sorahaku.net)

「第3回 航空機プラモデルコンテスト」一次審査通過者結果発表

「第3回航空機プラモデルコンテスト(募集期間:2023年5月7日~6月11日)」にたくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございました。

審査員による厳正なる審査の結果、下記のとおり一次審査通過者が決定いたしましたのでお知らせします。

第3回プラコン一次審査結果発表POP.jpg

大きな画像はコチラ(PDF)

作品のお持ち込みについて

●一次審査をご通過された方は、作品お持ち込み期間(7月15日(土)~17日(月・祝)のいずれかの日時にミュージアムまで作品をお持ちいただき、会場に設置していただきます。

●別途、一次審査通過のご連絡メールをお送りいたします。【作品持ち込み希望日時】を記載の上、【7月9日(日)】までにご返信ください。

●当館から、ご連絡メールを必ず送信しておりますので、メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダ等をご確認ください。それでも届いていない場合は、お電話にてお問い合わせください。

●返信がない場合、上記日時にご来館いただけない場合は、二次審査辞退とさせていただきます。

第3回プラモデルコンテスト賞品について

第3回プラモデルコンテストの賞品についてお知らせいたします。

最優秀賞受賞 賞品(一部)

「WINGS OF DEFENSE 赤塚 聡・航空自衛隊機空撮写真集」

スケールアヴィエーション様ご提供

1/72 ロッキード・マーティン F-35A ライトニングⅡ

(株)タミヤ様ご提供

タムタムオリジナル グリーンサイクロン 専用LED付

タムタムオリジナル タムコン フレア 0.3mm 

(株)タム・タム様ご提供

1/48 三菱 F-2A改

(株)ハセガワ様ご提供

1/72 航空自衛隊 F-2B 戦闘機 "ヴィーア・ガーディアン23"

(株)ファインモールド様ご提供

「モデルアート社発行雑誌・書籍」

有限会社モデルアート様ご提供

審査員特別賞は、審査員より豪華な品々が進呈されます。

皆様のご応募をお待ちしています!

スライド1.JPG

スライド2.JPG

大きな画像はコチラ

当館における感染防止対策について

あいち航空ミュージアムでは、消毒・除菌作業の実施などの感染防止対策を実施しています。

ご来館のお客様にはご理解、ご協力をお願いします。

主な感染防止対策

〇 館内各所に手指用消毒液を設置

〇 お客様が直接触れる機会の多い場所の除菌作業

〇 大型換気扇の使用などにより、換気を実施

〇 スタッフの勤務前の検温・体調確認、勤務中のマスク等の着用

ご来館のお客様へのお願い

〇 こまめな手洗いの実施、各所に設置してある手指用消毒液の利用をお願いいたします。

〇 咳・くしゃみをする際は、マスクやティッシュ・ハンカチ、袖等を使って、口や鼻をおさえる

 「咳エチケット」へのご協力をお願いいたします。

〇 必要以上の大声での会話はお控えいただきますようお願いいたします。

〇 館内でのマスク着用は「お客様ご自身の判断」とさせていただきます。

〇 体調がすぐれない方、風邪の諸症状(発熱、倦怠感、のどの痛み、咳など)がある方は入館を

  お控えいただきますようお願いいたします。


ご理解、ご協力をお願いします。