あいち航空ミュージアム入館料の割引の延長について (2023年4月1日~2024年3月31日)

あいち航空ミュージアムは、我が国で唯一空港内にあるミュージアムで、天井が高く広々とした展示空間であることが特徴です。また、大扉を定期的に開放して換気に努めるなど感染リスクが低く、安心して見学できる施設です。

新型コロナウイルス感染症による閉塞感が続く中、来館者に開放感を味わってもらい、より立ち寄り易い施設とするため、2021年4月1日から2023年3月31日まで入館料の割引を実施しています。この度、以下のとおり個人料金の割引期間を1年間延長します。


区分個人料金団体料金(参考)
割引前割引後
一般 1,000円 800円 800円
高校・大学生 800円 640円 640円
小・中学生 500円 400円 400円

※未就学児は無料(現行のまま)

※その他割引との併用不可


期間

2023年4月1日(土)から2024年3月31日(日)まで(1年間)


当館における新型コロナウイルス感染防止対策についてはコチラ

当館における新型コロナウイルス感染防止対策について

あいち航空ミュージアムでは、「博物館における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」を踏まえて、「3つの密 (密閉・密集・密接)」への対策をはじめ、消毒・除菌作業の実施など、様々な感染防止対策を実施しています。

ご来館のお客様にはご迷惑をお掛けしますが、ご理解、ご協力をお願いします。

主な感染防止対策

〇 大型換気扇の使用や排煙窓の開放、大扉の開放などにより、換気を実施

〇 各コンテンツ・プログラムの利用停止、利用可能なものについては利用可能人数を制限するなど、
  実施方法を変更

〇 館内に同時に1000名以上が在館しないように入館を制限

<利用停止>

職業体験(パイロット)

<人数制限等の実施方法変更>

整備士体験、YS-11シミュレータ体験、オリエンテーションシアター、サイエンスラボ、飛行の教室、フライングボックス、紙ヒコーキ教室、YS-11機内公開、ボランティアスタッフによるガイドツアー・スポットガイド・機内公開など

〇 館内各所に手指用消毒液を設置

〇 お客様が直接触れる機会の多い場所の定期的な除菌作業

〇 受付カウンターに飛沫感染防止用のアクリル板を設置

〇 お客様へのサーモグラフィーや非接触型体温計による検温の実施、体調等の確認

・37.5度以上の熱があるお客様の入館をお断りしています。

・体調がすぐれない方、風邪の諸症状(倦怠感、のどの痛み、咳など)がある方、新型コロナウイルス感染者またはその疑いのある方と濃厚接触があった方の入館をお断りしています。

〇 スタッフの勤務前の検温・体調確認、勤務中のマスク等の着用



ご来館のお客様へのお願い

〇 チケットのご購入前に、検温、体調等確認へのご協力をお願いします。

〇 こまめな手洗いの実施、各所に設置してある手指用消毒液の利用をお願いします。

〇 他のお客様との距離を確保するとともに、大声での会話はご遠慮ください。

〇 咳・くしゃみをする際は、マスクやティッシュ・ハンカチ、袖等を使って、口や鼻をおさえる「咳エ

  チケット」へのご協力をお願いいたします。

〇 館内でのマスク着用は「お客様ご自身の判断」とさせていただきます。


ご理解、ご協力をお願いします。



IMG_2672.JPG




【3/4 変更】展望デッキの入場制限について(3月4日、5日)

あいち航空ミュージアムでは、航空自衛隊 小牧基地オープンベースにおけるブルーインパルスによる展示飛行が行われる 令和5年3月5日(日)及びその前日に、以下のとおり、当館展望デッキへの入場人数制限を実施いたします。

なお、展示飛行に関する詳細は航空自衛隊 小牧基地のWebページを御参照ください。

ご迷惑をおかけいたしますが、両日とも多くの方のご来館が予想され、お客様の安全確保及び新型コロナウイルス感染防止のため、何卒ご理解の程お願い申し上げます。

また、当館では、新型コロナウイルス感染防止対策として、館内に同時に1,000名以上のお客様が在館されないように入館を制限させていただいております。当日も館内のお客様が1,000名を超える場合は、館内への入館を制限させていただきますので、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
  
  
【展望デッキへの入場制限】

1.日時
 令和5年3月4日(土)
  9時30分~14時30分(当日の状況により制限解除が早まる可能性もあります)
 令和5年3月5日(日)
  9時30分~13時30分(当日の状況により制限時間が前後する可能性もあります

2.入場制限の方法
 当日入館された先着250名の方に整理券をお配りします。

 整理券をお持ちの方は、北側展望デッキ入口で係員に整理券をご提示ください。(制限時間中、南側階段はご利用いただけません)
なお、整理券をお持ちの方は、一旦、展望デッキから降りられても、再入場可能です。

3.その他
館内(展望デッキを含む)での写真・ビデオ撮影は上映物を除き可能ですが、お客様の通行阻害防止の観点から、撮影時の三脚、脚立等のご使用は禁止させていただいておりますので、ご理解ください。
また、館内から空港施設の格納庫の撮影はご遠慮ください。

 制限時間中は整理券のないお客様は2階より上にあがることはできません。

 当館には専用駐車場がありません。ご来館の際は公共交通機関をご利用ください。

【3月5日限定】 オリジナル飛行機カード(T-4ブルーインパルス)プレゼント!

小牧基地オープンベースが開催される3月5日に当館へご来館いただいたお客様に、航空写真家 赤塚聡さん撮影の「T-4ブルーインパルス」オリジナル飛行機カードを1人1枚プレゼントします。

※プレゼントは数に限りがございます。なくなり次第終了させていただきますので、あらかじめご了承ください。